YouTube学校参加者の声
YouTube学校参加者の声を集めてみました。 参加者の声 川崎さん 整理収納アドバイザー 30代 10月からオカザキさんのコンサルを受け始めました。 コンサル開始1か月目で 本命コンテンツ売れるようになっ…
YouTube学校参加者の声を集めてみました。 参加者の声 川崎さん 整理収納アドバイザー 30代 10月からオカザキさんのコンサルを受け始めました。 コンサル開始1か月目で 本命コンテンツ売れるようになっ…
コンサル生が一人、2週間程度でアドセンス審査基準に到達しました。 具体的には、登録者数1000人、総再生時間4000時間を クリアしたのです。 それも動画数たったの3本で。 今回はその具体的なジャンルと戦略について 説明…
これからの時代、 「失敗」が資産になる世の中です。 スムーズに生きてきた人、 失敗や挫折を知らない人、 常に優秀な成績を修めてきた人、 はっきり言ってこれら全部クソです。 というわけで、今回は「失敗」がいかに あなたにと…
今回はYouTubeStudioでカードを設定する方法についてです。 これも簡単なのでアップロード時に必ず設定するように してください。 カードとは? カードとは、動画再生中にチャンネル内の 他の動画や再生リスト、あるい…
日給8万。 こういう派手な数字を叩き出せるのが YouTubeの良いところです。 これ、資金を投入して人気の漫画動画を 作りまくったわけでも、 広告費をジャブジャブ投入して アクセスを稼いだわけでもないです。 まだまだ力…
コンサル生の成果報告です。 今回はYouTubeアドセンスではなく、 ご自身の商品のセールスプロモーションですね。 この方、元々起業コンサルを行っていたのですが、 なかなかセールスがうまくいかず、 2年間で2本しか売れて…
と言うわけで、今回もYouTube Studioの 使い方シリーズです。 チャンネルによって、まだ旧来型のクリエイターツールが 使える方とそうでない方がいると思います。 が、どの道使えなくなるのは間違いないので まだ使え…
ここ最近、僕の無料のYouTube講座をリニューアルしまして、 わりと好評なので寄せられた感想の一部を紹介したいと思います。 まだ入手されてない方は、無料なだけでなく、 うまく行けばこれだけでもYouTubeで成功出来て…
従来のクリエイターツールが使えなくなり、 とうとうYouTube Studio一択になりましたね! 僕もつい数週間前まで、 「YouTube Studioなんか絶対無理!」 と思ってましたが、 実際に使ってみるとすぐに慣…
「内閣官房」 という新手のアイコンが出現しましたね。 これについて現在わかってることを報告します。 「内閣官房」マークとは? 昨日あたりからでしょうか? 上記のようなアイコンの動画が散見されるようになりました。 で、この…
最近のコメント