YouTubeは「失敗」をお金に変える商売です
これからの時代、 「失敗」が資産になる世の中です。 スムーズに生きてきた人、 失敗や挫折を知らない人、 常に優秀な成績を修めてきた人、 はっきり言ってこれら全部クソです。 というわけで、今回は「失敗」がいかに あなたにと…
これからの時代、 「失敗」が資産になる世の中です。 スムーズに生きてきた人、 失敗や挫折を知らない人、 常に優秀な成績を修めてきた人、 はっきり言ってこれら全部クソです。 というわけで、今回は「失敗」がいかに あなたにと…
何だかTwitterで #君はカルロス・ゴーンになれるか? というのがトレンド入りしています・・・ カルロス・ゴーンがいいのか悪いのかは別として、 何か困ったことがあった時、 いつでも華麗に逃れる状況には身を置きたいです…
今回は、YouTubeビジネスの話は置いておいて・・・ iMacの動きが遅く、非常にイラつく毎日だったので メモリ増設をしてみたお話です。 僕のiMacは2017年モデルで27インチ。 見た目はでっかくド派手で、しかもR…
以前、YouTube用マシンとして最低限使用に耐えうる 低価格PCを紹介しました。 低スペックな激安ノートパソコンでYouTube動画を作成してみる ただこれ、だいぶ情報が古くなったので更新します。 ていうか僕が新しいP…
トヨタの社長が 「終身雇用を守るのは難しい 」 と発言したことについて、 ネット上で賛否両論が渦巻いているとのこと。 日立製作所の会長も 「制度疲労を起こしている。 終身雇用を前提にすることが限界になっている」 とコメン…
知り合いの映画監督さんに エキストラをやってくれとお願いされまして、 面白そうなので行ってきました。 当日、現場に向かう電車の中で 脚本を読みました。 そこには過去、僕が属していた暗い世界がありました。 というのも、 主…
茂木先生以外総ツッコミな感じですが(笑) ここのところ何かと話題のゆたぼん君。 なんでも、宿題をやらされるのが嫌で拒否しまくって、 それで他の生徒が先生の言うことを聞くロボットに 思えて学校に行かなくなったと。 で、親を…
GW後半戦は 草津です。 いやあ、10連休ということもあり、 2箇所旅行しちゃいました。 普通は2泊3日とかにするのが 無難だと思いますが、 1泊2日を2回という特殊パターンで 10連休を凌いだ感じです。 (まだ凌いでな…
40代の皆さん! 本当におめでとうございます! 僕らの世代は 「一生貧困を宿命づけられている不遇の世代」 と命名されてるそうです。 現在のアラフォー世代(ロスジェネ世代)について NHK様が番組でそう言っていたようです。…
家族で横浜旅行に行ってきました。 電車で1時間ちょいですから、 旅行するほどの距離でもないのですが、 僕のふるさとを子供達に見せる意図もあり、 一泊二日で行ってきました。 ちなみに僕のふるさとそのものは かなり閲覧注意な…
最近のコメント